和が濃い、唐川
神話と風土記の国、島根県出雲市の山あいの集落・唐川。
山上の巨大な岩倉に見守られるような、茶畑の広がるあたたかな風景。
そこに和やかに慎ましやかに、ときに晴れやかに暮らしをたてる人びと──。
百七十点余のカラー写真と折々の文章で綴るドキュメント。
唐川は戸数五十四、人口百七十九のちいさな集落。
島根半島の西端、出雲北山の山間に、大部分が荒木姓の人びとが暮らしています。
八世紀に著された『出雲国風土記』に記されている韓竈神社の氏子たちです。
二十五年に一度の遷宮に出会って以来、その唐川びとに魅せられた著者が、
二〇〇八年まで十年にわたって記録してきた写文集です。
春の新茶摘みと新茶まつりの賑わい、韓竈神社に集う人びと、
大祭の獅子舞や神楽の熱気、荒神さまや山神さまへの親しみ深い祈り、
紙漉きをする人、その材料であるみつまた刈りに精出す人……。
どのページからも、唐川びとの地道で確かな日々の表情が、
生き生きと立ち上ってきます。
自然の精霊たちとの交感にあふれた、ほのぼのと心温もる一冊です。
The scenes of the village − an old man harvesting mitsumata (oriental paper bush), a couple making paper from this mitsumata, all the generations in the village taking part in a sports event, a man singing to warblers while walking in the forest, elementary school pupils crossing over the mountain − offer a tranquillity our modern society seems to have long lost. The people there lead a natural life shaped by their various seasonal festivals.
To the people of Karakawa (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site