We love eBooks
    Baixar Accounting Magic (Japanese Edition) pdf, epub, eBook

    Accounting Magic (Japanese Edition)

    Por Ishiomaru Norio

    Sobre

    アベノミクスによる円安と株高で決算書はどうなったのか。
    そんな話を交えながら、会計の本質的な弱点を考えていきます。

    目次

    第1章:純資産はインフレで目減りする
    1.「現金及び預金」は単なる所持金
    2.会社のサイフは純資産
    3.インフレによる純資産の目減り

    第2章:インフレ期に着目すべき経営指標
    1.純資産の主な増減要因
    2.会社の懐具合がわかる2つの経営指標
    3.ROEと純資産配当率の関係
    4.円安による純資産の膨張
    5.株高による純資産の膨張
    6.マーケットの先取り現象が決算に及ぼす影響

    第3章:円安と企業決算の複雑な関係
    1.ROEの性質
    2.ROEの分解
    3.総資本回転率はいつも一定
    4.リーマンショック前の水準を回復した2014年3月期
    5.円安による利益率の押し上げ効果
    6.円安で輸出企業が儲かる仕組み
    7.円安で海外生産の利益率はどうなるか
    8.ドルベースで考えると減益だった

    第4章:在庫評価益で儲けを出す会計マジック
    1.「安く仕入れて高く売る」ことは可能か?
    2.インフレ期に売上高利益率を上げるカラクリ
    3.在庫を長期間保有したほうがいいって本当??

    第5章:減価償却費で儲けを出す会計マジック
    1.何年も前に買った設備から評価益が見込める
    2.インフレになっても減価償却費は増えない
    3.新規の設備投資はしないほうがいい??

    第6章:借入金を増やして儲けを出す会計マジック
    1.借入金のフンドシ効果
    2.借入金月商倍率が自然に改善してしまう不思議
    3.借入金で土地を買うと儲かるのか?
    4.有利子負債依存度が高いほうがいい??

    第7章:決算書はインフレでゆがむ
    1.そもそも会計にとっておカネってなに?
    2.会計基準が前提としている3つの約束事とは?
    3.取引をおカネで表現するのが会計
    4.インフレはおカネという“モノサシ”が縮む現象
    5.縮み具合の異なるモノサシがいくつもあったら
    6.期末の1000円は期首の1000円と同価値ではない
    7.異なる尺度の数字が決算書上に混在する
    8.インフレ期の決算書の読み方
    Baixar eBook Link atualizado em 2017
    Talvez você seja redirecionado para outro site

    Relacionados com esse eBook

    Navegar por coleções