【復刻版の原本】
この電子書籍は、以下の書籍の版面を複写し、シミ、ヤケ、活字のかすれ等をできるかぎり修正し、読みやすくした復刻版です。
芥川龍之介『百艸』(新潮文庫 昭和14年1月25日発行14版)
※ 端末によって見え方が異なる場合があるほか、復刻版の版面イメージの確認のためにも、無料サンプルをダウンロードし、確認の上でご購入下さい。なるべく大画面のタブレット、パソコン等でご覧になることをお勧めします。
【解説】
芥川龍之介の珍しい随筆集です。以下は室生犀星による解説です。
「これらの随筆は悉く懐しく眼にすずしく、そして作者の心もおだやかな日々をすごしてゐたころの作品である。どれにも心が惹かれどれにも親しみが感じられてならぬ。きれぎれな文章にも作者はそれをおろそかにしないで心を打ち込んで書いてゐる。
いま芥川君のやうな随筆をかく作家は一人もゐない、また、芥川君にしたしんだやうな氣合を持って読もうとする作家もまれである。時代は変っても懐しいものの本体は渝るものでなく、振り顧って見て、私はあともどりをしてその懐しさを掬ふのである。詩人でありながら詩を文のあひだに費ひ果したこの作者の行文は、あるときは花の匂ひさへただよはしてゐるのである。
この作者は随筆をかくときには小説よりも樂しんで書いてゐたやうに思はれる。樂しむといふよりも何か心にゆとりを見せて書いてゐる。小説はあまりに苦作坤吟した人であった。苦作の快樂をくひちらしたこの作者のほっとしたよなものが随筆のように思はれるが、これは私だけの思ひすごしであろうか。」
【お薦め】
併せて、次の芥川の書籍もお楽しみください。
「芥川龍之介の自伝作品―自らを語った9作品: (附)菊池寛、堀辰雄の芥川論」
「じんとくる芥川龍之介-13の名小品」
AkutagawaRyunosukeZuihitsushu-vol1-Hyakuso (KyorinsyaBunko) (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site