「読みものとして興味深く毎号楽しみにしています」、
「普通の書籍ではなかなか手に入れられない内容だと思う」、
「学ぶということの意味を再確認できました」など、
多くの方から、高い評価をいただいております。
記事一覧:
『錬金術とは何か』
疑似科学だと誤解されてしまうことがある錬金術の全体像を、
40冊ほどの著作を出版している有名な歴史家であるセルジュ・
ユタンが分かりやすく解説します。
ヘルメス哲学、神秘学、賢者の石(Philosopher’s Stone)、
エリクサー(elixir)、生命の霊薬、パナケア、アルカヘスト、
ヘルメス・トリスメギストス、アルス・マグナなどが話題に
なります。
『アルハンブラ』
シェラネバダ山脈のふもと、南スペインのアンダルシア州の
グラナダは、イスラム王朝の統治下で14世紀に迎えた
スペインの絶頂期に、国際都市としての文化の輝きで
「光の都市」と呼ばれていました。
このグラナダあるアルハンブラ宮殿とその歴史が、
それにまつわるいくつもの詩、写真とともに紹介されます。
『予知現象の体験』
ある鉱山の監督責任者の感じた予感。
原因と結果から形づくられるパターン。
神秘学の予知についての見解。
『図形と数が表わす宇宙の秩序』
世界中の歴史的建築物に用いられている動的設計法。
中国の北京市にある紫禁城(故宮)に用いられている
「黄金数とルート5」という基本テーマ。
『熟考のためのささやかな材料』
情熱的な音楽の最後の音が消え去った後の完璧な静けさのように…
『ウォーキングで心配ごとを追い払う』
ウォーキングにあるストレス解消効果と脳の働きの関係。
ウォーキングを無理なく効果的に行なうための
7つの具体的ガイド。
『立ち直るための5つの要素』
私たちは誰もが挫折を経験し、敗北に直面することがあります。
しかし、失敗を乗り越えることが得意な人と、そうではない人
がいます。立ち直りの早い人たちの5つの特徴を知り、
ご参考にされてはいかがでしょうか。
『バラ十字古代エジプト博物館のコレクションから 〜古代エジプトの香炉〜』
ナイル川沿いの町エドフにあるホルスの神殿で、
王もしくは司祭長が用いていた香炉。
ラー・ホルアクティ、オシリスとイシスの息子ホルス。
Barano Cocoro: Rose Wisdom 2016 Autumn electronic book Quarterly issue magazines – Barajujikai Nihonhonbu AMORC (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site