部屋の片付けによって、心が軽やかになり笑顔が増えます。
タンスをずらすとホコリがあふれ、背表紙がそろっていない本棚は
統一感がないなどに対して、整理整頓は有効です。
掃除・整理・整頓によって気持ちに変化が生まれます。
気持ちが変われば、行動も変わり、
行動が変われば、人間関係も変わります。
良い人間関係は、異性、職場に関わり男女運、金運を上げますし、
また、清々しい空間は、健康運に関わります。
掃除はそのような各運のきっかけづくりへアプローチします。
目次
初めに
1章 心の準備 (整理整頓について)
1)ヒント1 美意識を鍛える
2)ヒント2 選ぶ基準を設ける〜衝動買い、迷ったら5W1H、ランクづけ
3)ヒント3 汚れの現実を知る
2章 掃除の準備
1)社会問題にも関わってくる掃除
2)掃除の手順は、まず現状を認識し、次にマイナスを除き、
最後にプラスエネルギーを加えていくこと
3章 現状を認識し、道具を揃える
1)現状を認識する→1章 心の準備
2)道具を揃える
3)心にきっかけを
4)作戦を立てる
4章 掃除を始める
1)換気を行う~生年月日に合う窓を開ける
2)各部屋の掃除
(1)玄関:エネルギーの入り口
(2)寝室:心身を休める
(3)リビング:活動を促す
(4)キッチン:活力の源
(5)排水溝:人間関係の滞り
(6)トイレ:体力や気力の衰え
(7)お風呂:汗を流し気を入れる
(8)その他:四隅や角、炒り塩
3)部屋のキレイを保つ日々の手抜き掃除
5章 風水を整える
1)マイナスエネルギーを取り除く 伝統風水
2)空気を浄化する〜邪気を抜く
3)プラスエネルギー(良い気)を入れる
4)風水的なインテリアに整える
(1)玄関:スッキリさせる
(2)水回り:汚れを除く
(3)寝室:ストレスに敏感になる
(4)お風呂:香りや火を楽しむ
(5)インテリア:机、黒い色、カレンダー
(6)家具選び:色、デザイン、中古品
以下、「初めに」の内容をご紹介します。
この本でご紹介する内容は、掃除で気を整える、つまり、
掃除によってサッパリする感覚を身近に感じていただくことです。
このサッパリする感覚を覚えると、日々の気持ちに心地良いリズムが生まれます。
それは、家がサッパリすることによって心や身体もサッパリし、
その結果しがらみも取れ、新しい局面を迎える準備ができる。
掃除には、そのようなサッパリした気持ちを心地良いリズムとして
私たちに与えてくれる効能があります。
この静かなリズムの後に起こる運気の良し悪しは、人によって違いますが、
たとえば些細なことで言えば、挨拶ひとつとっても変わります。
しかし、簡単なようで掃除の実践は難しいものです。
たとえば、身近な環境を整えることは良いことだと私たちは分かっていますが、
掃除に伴う作業である「整理整頓ができない」という場合もあります。
掃除とは、掃き清めることですが、その過程で大きく分けて二つの作業を伴い、
その1つはモノを捨てる「整理」、
もう1つはモノの設置場所を整える「整頓」、という作業です。
掃除に伴うこの二つの作業である整理と整頓、このうちまず最初の段階である
モノを捨てる「整理」でつまづいてしまう方が案外多いのではないでしょうか?
そこで掃除を始める前に、モノを捨てる、という決意が必要な方へ掃除の心構えとして
3つのヒントをまとめましたので、その内容を1章でご紹介していきます。
※本文には、改行などの不備で一部読みにくい点があります。恐れ入りますがその点予めご了承いただければと存じます。
clean room (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site