■元NHKアナウンサーが教える、使える敬語とは!?
なぜ!? 敬語を使う人は成功するのか!?
「あなたは、何のために敬語を使うの?」と
問われたら、何とお答えになりますか!?
そうです。
「敬語は、自分のために使うものです。」
では、敬語には2つの大きな働きがあるのはご存知でしょうか。
● 相手に気持ちよく動いてもらう為に使う敬語
● 自分の品位を保つ為に使う敬語
では、どのように敬語を使えば、
男らしく女らしく品位が持てるのだろうか。
昨今ネット社会の影響で敬語の魅力と必要性が再確認されています。
敬語に自信がない人から、平均的知識がある人まで、
日常生活や仕事など場面に応じた敬語の使い方を紹介いたします。
大人だからこそ学びたくなる敬語。
敬語を学びあなた自身の価値を高めるための参考になればと思います。
■目次
はじめに
・いま、なぜ敬語なのか
●第一章 ことばの使い分け
・間違い敬語、つかっていませんか?
・待遇表現とは
・敬語の手前に敬意表現
・敬語は待遇表現の一部
●第二章 ことばを使い分ける要素
・人間関係で使い分ける
・場面で使い分ける
・話題で使い分ける
・敬語は正しく、ふさわしく、簡潔に
●第三章 敬語の仕組み
・五分類とそれぞれの機能の形
尊敬語
謙譲語I
謙譲語II
丁寧語
美化語
・敬語の使い方
・機能を生かして、場面と話題に応じて適切に
授受の表現と敬語
補助動詞
話題の人物(第三者)の扱い
二方向への敬語
脈絡全体を通して、敬意度を揃える
「お」「ご」の問題
・人称(呼称)の使い方
・準敬語(改まり語)はこう使う
●第四章 注意したいことば遣い
・配意表現(クッション言葉)でスマートに
・伝えたいことばの前に添えることば
・挨拶を使い分ける
・違和感のあることば遣いをしていませんか?
・二重敬語に注意する
・半クエスチョンに注意する
●第五章 応用問題チェックとまとめの一覧表
・こんなとき、何と言いますか?
・まとめの一覧表
■著者 半谷 進彦(はんや・のぶひこ)
1941年、名古屋市生まれ。1965年名古屋大学文学部卒業。
同年、アナウンサーとしてNHKに入局。
函館をふりだしに、長崎、広島、名古屋、東京など各局に勤務。
国会中継や選挙の開票速報など報道番組を担当。
1998 年、NHK放送研修センター日本語センターエグゼクティブアナウンサー。
NHKの職員研修や企業研修に携わる。
2006 年、NHK放送研修センター日本語センター専門委員。
dekiruhitonokeigonotadasiitukaikata (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site