We love eBooks
    Baixar kokoronosyohousenkokotobaburendo: tankaserapinosyo (Japanese Edition) pdf, epub, eBook
    Editora

    kokoronosyohousenkokotobaburendo: tankaserapinosyo (Japanese Edition)

    Por Setsuo Seki

    Sobre

    今日よりも明日を快適に生きるヒントが
    詰まったコトバのビタミン剤です。
    いつも心のポケットに入れてください。

    【はじめに】
    あなたの心は痛くないですか? 
    あなたの心は泣いていませんか?

    今の時代はさまざまな社会からの軋轢で
    生きていくことが、辛い時代と云えましょう。
    デジタル社会になり、インターネットから流れる情報はクールです。
    また、インターネットは相手の顔が見えません。
    ですから、真のコミュニケーションである「face to face」の
    顔を突き合わした温かな会話ができない時代でもあります。
    そんな中で皆さまの心には寂しさや焦りが生じるもの。
    本書では、そんな現代社会が要因で
    何らかの心の曇りや傷をお持ちの方々に、
    今の時代をどう生きるかのヒントを
    お届けする内容となっています。

    今日よりも明日を快適に生きるヒントとなる
    心のビタミン剤となる「こころの処方箋」です。

    わたくし、関 節夫は社会心理学を学び、また、自らも
    30歳の時に心臓発作を起こし一週間生死をさまよい、
    その後遺症で不安神経症になりパニック障害になりましたが、
    心理学の経験と色々な哲学書を読みあさり、
    また禅寺での修業などを通して自分自身で完治させました。

    そんな経験を持つ関 節夫が商標登録している
    心からの言葉「ココトバ」と、魂を込めて紡いだ31拍の短歌を
    お届けする「ココロニスト&短歌アーティスト」として、
    今の閉塞的で乾いた時代に、癒しと潤いのコトバの処方箋をお届けします!
    心の琴線に響く、メンタルデザインと世界唯一の「短歌セラピー」の世界を
    ゆっくりとご服用いただければ幸いです。

    もし、あなたの心が塞いだ時に、
    もし、あなたが生きていくことに疲れを感じた時に、
    もし、あなたの明日が見えなくなった時に、
    もし、あなたが泣きたくなるほど辛くなった時に、

    この本を開いて、どこからでも読んでください。
    きっと、じわりと効果を実感して頂けると思います。

    +++++++++++

    【プロフィール】
    関 節夫 プロフィール
    ココロニスト・短歌アーティスト・コピーライター・メンタルデザイナー

    中学生時代より、国文学者で教授だった父親の影響を受け、詩や短歌の創作を始める。
    この時代はもっぱら詩作をしながら、小説などを書いて過ごしていた。

    高校生になると父親の万葉集、古今集、新古今集などを読みあさる。
    また担任の教師が歌人であり、本格的に短歌の作詠を始める。
    同級生と文芸同人誌を創り短歌、詩、小説などを投稿する。
    ニーチェ、ゲーテなどの哲学書や石川啄木に影響される。
    高校時代は演劇部に所属して、全国高校演劇コンクールに出場する。

    大学時代に社会心理学を専攻して、社会が人間に精神的に及ぼす影響を研究する。
    卒論に、太宰治などの文学者の作品から演歌の歌詞などを分析した
    「現代日本の精神構造」を書く。

    劇団に所属して役者や演出をこなし全国を公演してまわり、舞台俳優を志すが、
    役者で食べていけないと断念して、大学卒業後、大手広告会社のコピーライターとなる。

    コピーライター、CMプランナーとしてTOYOTA、HONDA、MAZDAなどクルマ関連やSONY、日本IBM、NECなどのコンピュター関連、資生堂、マックス・ファクター、P&Gなどのコスメティック関連など一流クライアントのキャンペーンを手がける。マーケティングにも造詣を深める。広告賞の受賞も数多くある。

    SONYを手掛けていた影響で作詞家としてもデビュー。
    第14回作詞コンクールで最優秀新人賞を獲得する。

    短歌を武器に、映像、イラストレーション、音楽などとのコラボレーションで
    常に時代を見据え、メンタルデザイナーとして「魂のメッセージ」を発信して
    「短歌セラピー」を推進している。
    特に、団塊の世代への応援歌を始め、ニート、ひきこもり、うつ病、リスト・カットから乳がんや脳性マヒの難病の方々に「言ノ葉ビタミン」を送っている。
    佐々木幸綱に師事して短歌結社「心の花」会員を経て、現在、短歌結社「短歌人」会員。多摩学友協会会員。
    バリトンの声楽を東京二期会会員・古澤利人氏に師事。
    定期的に短歌朗読と音楽のコラボレーションの「関節夫・短歌スピリットコンサート」を開催。
    現在、かわさきFM・関節夫のビタミンラヂオ「ココトバWAVE」パーソナリティー。
    ジパングマネジメント株式会社に文化人枠・俳優として所属。
    Baixar eBook Link atualizado em 2017
    Talvez você seja redirecionado para outro site

    Relacionados com esse eBook

    Navegar por coleções eBooks similares