少子高齢化社会の真っ直中にある日本にあって、企業がグローバル展開をしなければならない
必要性を見るには食品産業を見るのが一番だ。ことにインスタントラーメン業界が注目される。
2012年における世界のインスタントラーメンの消費量は、1014食。70億人の世界人口のすべてが毎月1食を食べた勘定になる。対する日本では、月3回食べているが54億食にとどまる。東洋水産が生麺風の袋ラーメン、〈マルちゃん正麺〉を売り出し、日清食品でも対抗して〈ラ王〉を発売して国内市場を活性化させたが、日本の需要は世界の5%でしかないのだ。
もちろん、即席麺業界の海外展開は始まっている。だが、食生活は、イスラムのハラルに代表されるように、世界で大いに異なる。したがって、グローバル商品の即席麺を発明した企業、日清食品のライバルも、多彩にならざるを得ない。たとえば、インドネシアでは華僑のインドフード、インドでは多国籍型企業の雄、ネスレなどだ。
本書では、インスタントラーメンを入り口に、キリン、味の素、ネスレ、コカコーラなどのグローバル展開を解明していくことになる。
kokunai jinkou gensho no naka higashi asia wo koeru nihon no shokuhin kigyo global keiei series (Japanese Edition)
Sobre
Baixar eBook Link atualizado em 2017Talvez você seja redirecionado para outro site