フォロワー40万人超! 日々子どもとの日常を、マンガで描いているインスタグラマー22人+1人の、超絶育児あるある!
その表現やコメントは、育児に追われているお母さんを癒してくれたり、これでいいんだ! と自信を持たせてくれたり、勇気を与えてくれたりと、お母さんたちの気分転換にもなっています。
「トイレぐらい、1人にさせてよ! ! ! ! 」出るもんも出やんわ!
授乳中は「期間限定」で乳が大きくなる! 「だっちゅーの、なんてね」
#01 俺さま長男と長女。フォロワー数最多! hibi_yuu
#02 男の子みたいな娘がかわいい。 ブブ
#03 もっちり次男の貫録が最高! tomekko
#04 二卵性双生児と細腕ママ。 ウラク
#05 いたずら盛りの兄妹。 グラハム子
#06 長男の出産記をインスタに投稿中。 白目向き子
#07 アゴと頬骨が特徴的なママに好感。 アペリ
#08 人見知りしない娘との日常を描く。 あい
#09 2人の子育てと仕事を両立させる。 hibik(ヒビック)
#10 難病を抱える大根ママの子育て日記。 たんこ
#11 ヘアリーなパパがちょくちょく登場。 きたあかり
#12 週末祖父の元へ子供を預ける。 みきごん
#13 マイケルジャクソン大好き長女。 まいこ
#14 時々漫画キャラに変身。 ユキミ
#15 とってもママ思いの息子さん。 ハナウタハルタ
#16 ほぼにち手帳に書き留める。 yacchi
#17 1月に次女を3時間の安産で出産。 shizu
#18 色鮮やかなタッチで描く。美形ママ。 りーぬ
#19 6人の男を相手に家事に育児に精出す。 yaeco
#20 健気な娘がカワイイ! がじゅまる
#21 やんちゃな兄弟と新生女児を育てる。 りんりん
#22 息子の出産絵日記は必読! ちい
子どもの金言/格言集
感動感涙 胸キュンEpisode
胎内記憶 お腹の中にいた時のこと覚えてる?
ダメパパあるある川柳
パパへの怒りがMAXになるのはこんなとき
家族でお出かけするときのいつもの風景。ママは自分の準備だけでなく、
子どもの準備、子どもの相手、家事をしているのに、夫は自分の準備しかしていない。おい!
妊娠・出産期にしてもらって嬉しかったこと
妊娠中、電車通勤の途中で気分が悪くなってしゃがんでいたら、
金髪の男子高校生が席を譲ってくれた。
さりげなくつけているマタニティーマーク。
意外に見てくれている人は多いですよね。
そして意外にも、席をゆずってくれる人は、男性特におじさん率が高い気がします。
その表現やコメントは、育児に追われているお母さんを癒してくれたり、これでいいんだ! と自信を持たせてくれたり、勇気を与えてくれたりと、お母さんたちの気分転換にもなっています。
「トイレぐらい、1人にさせてよ! ! ! ! 」出るもんも出やんわ!
授乳中は「期間限定」で乳が大きくなる! 「だっちゅーの、なんてね」
#01 俺さま長男と長女。フォロワー数最多! hibi_yuu
#02 男の子みたいな娘がかわいい。 ブブ
#03 もっちり次男の貫録が最高! tomekko
#04 二卵性双生児と細腕ママ。 ウラク
#05 いたずら盛りの兄妹。 グラハム子
#06 長男の出産記をインスタに投稿中。 白目向き子
#07 アゴと頬骨が特徴的なママに好感。 アペリ
#08 人見知りしない娘との日常を描く。 あい
#09 2人の子育てと仕事を両立させる。 hibik(ヒビック)
#10 難病を抱える大根ママの子育て日記。 たんこ
#11 ヘアリーなパパがちょくちょく登場。 きたあかり
#12 週末祖父の元へ子供を預ける。 みきごん
#13 マイケルジャクソン大好き長女。 まいこ
#14 時々漫画キャラに変身。 ユキミ
#15 とってもママ思いの息子さん。 ハナウタハルタ
#16 ほぼにち手帳に書き留める。 yacchi
#17 1月に次女を3時間の安産で出産。 shizu
#18 色鮮やかなタッチで描く。美形ママ。 りーぬ
#19 6人の男を相手に家事に育児に精出す。 yaeco
#20 健気な娘がカワイイ! がじゅまる
#21 やんちゃな兄弟と新生女児を育てる。 りんりん
#22 息子の出産絵日記は必読! ちい
子どもの金言/格言集
感動感涙 胸キュンEpisode
胎内記憶 お腹の中にいた時のこと覚えてる?
ダメパパあるある川柳
パパへの怒りがMAXになるのはこんなとき
家族でお出かけするときのいつもの風景。ママは自分の準備だけでなく、
子どもの準備、子どもの相手、家事をしているのに、夫は自分の準備しかしていない。おい!
妊娠・出産期にしてもらって嬉しかったこと
妊娠中、電車通勤の途中で気分が悪くなってしゃがんでいたら、
金髪の男子高校生が席を譲ってくれた。
さりげなくつけているマタニティーマーク。
意外に見てくれている人は多いですよね。
そして意外にも、席をゆずってくれる人は、男性特におじさん率が高い気がします。