We love eBooks

    Theme Park State North Korea: It was considered under the blue sky of Pyongyang what freedom was (Japanese Edition)

    Por Go Arisugawa

    Sobre

    近くて遠い国。最近色々と話題の国。その正体がなかなかわかりにくい国。
    朝鮮民主主義人民共和国。

    世界中様々な国を訪れた人でも、北朝鮮に行ったことのある人は希少です。
    私自身、帰国後、北朝鮮に行ったことのある人にまだお会いしたことがありません。

    そこで体験した出来事は、かの国を理解したい人には、貴重な出来事ばかり。実に不可思議なハプニングの連続です。
    帰国直後は、あまりにも生々しく、身の危険さえ感じたので、しばらくは忘れていることにしました。

    会う人会う人、この時のことを話すと、身を乗り出して続きを聞きたいと言います。であれば、もっと多くの人に知っていただくことも大切なことではないか。最近になって、そう思うようになりました。
    特に、日朝間の問題として拉致問題が浮上している今、北朝鮮がどのような国であるかを理解することは、日本に住む者として、必要なことではないかと考えています。

    一般的な旅行記は、ウェブに溢れています。
    従って、具体的な旅情報については、特に触れていません。

    「自由」が大きく制限された生活とはどのようなものか。
    国民が行使すべき様々な「自由」を、権力者がどのように管理しているのか。
    情報統制が進むと、どのような社会になるのか。
    旅をしていると、このような疑問が湧いて来ました。

    日本には、空気のようにどこにでもある「自由」というものが、
    旅の中で、北朝鮮の様々な不自由の中から浮き上がって来ます。
    そして私たちは、そこから、日本の未来の姿を考える必要がある。
    そう思うのです。

    不思議なことが次から次へと起きる北朝鮮の旅。
    旅は、空港からではなく、申し込んだ直後、日本国内から始まります。
    それも、日常生活の中にいつの間にか忍び寄ってきます。
    さて、どんな風に始まったのか。
    まずは、パスポートの申請からお話は始まります。

    ----------------------------------------------------
    目次

    はじめに
    パスポートの渡航先適用除外削除
    電話が繋がらない
    テーマパーク国家
    新潟発平壌行
    緑の国から赤茶けた国へ
    パスポート没収
    街外れのホテル
    地図にない街
    笛を吹く少年
    地下鉄の駅は核シェルター
    街から一瞬にして人が消えた
    地下宮殿のような地下鉄駅
    指導者の肖像写真と銅像
    日本語ガイドと朝日新聞
    ホテル館内電話の盗聴
    マスゲーム
    大人の作り笑い
    子どもの笑顔
    始祖の墓
    レストランが病院に変わる
    張りぼての家
    北から南を見るとこう見える
    兵士の体格と装備の違い
    三十八度線を跨いでみた
    劇場都市平壌
    防衛庁にビデオを渡したら
    終わりに

    --------------------------------------------------
    著者:有栖川 豪
    早稲田大学卒業後、衛星放送局番組制作部、文部科学省所管公益法人、日米欧の金融機関等に勤務。
    ファイナンシャルプランナーとして、ZAi、くらしとねんきん、年金時代、ホスピタウン、マネージャパンなど、主にマネー誌を中心に執筆。

    Baixar eBook Link atualizado em 2017
    Talvez você seja redirecionado para outro site

    Relacionados com esse eBook

    Navegar por coleções