We love eBooks
    Baixar ko-tingunozissai: yoisitumonhakotaewohanbunhikidasu keieiwokangaeru (keieibukkusu) (Japanese Edition) pdf, epub, eBook

    ko-tingunozissai: yoisitumonhakotaewohanbunhikidasu keieiwokangaeru (keieibukkusu) (Japanese Edition)

    Por sakuradamasao

    Sobre

     筆者はBtoB(法人営業)のルートセールスを11年経験し、その後は「営業力強化」を専門とする経営コンサルタントになって30年になります。

     筆者のコンサルティングスタイルは、毎月の「営業会議指導」の形をとります。その中で、「ファシリテーター」の役割を担うのですが、標準的な流れは、
    ■事前打ち合わせ   ・トップ、幹部、マネジャーと進め方の擦り合わせ
    ■マネジャーの発表  ・前月までの総括と今後の重点施策についてコメント
    ■営業マンの発表   ・原則として全員、会議資料に基づいて活動報告を行う
    ■筆者のアドバイス  ・発表内容について、筆者の評価とアドバイスを実施
    ■終了後ミーティング ・トップ、幹部、マネジャーと今回の総括を行う
    という進め方になります。

     ここで行っている■筆者のアドバイスは、まさに「コーチング」そのものです。「ファシリテーター」役と同時に、本来はマネジャーがやるべき「コーチング」を、半年間にわたって筆者が「代行する」(してみせる)のです。契約によっては1年の場合もあります。

     本書は、筆者がそこで実施してきた「コーチング」のノウハウを公開したもので、
    第Ⅰ部 管理者(マネジャー)として理解しておきたい「基礎理論」
    第Ⅱ部 コーチングの進め方(実践編)
    第Ⅲ部 「語り合い」の道具としての「ツール (基本フォーマット)」
    という構成になっています。

     第Ⅰ部管理者(マネジャー)として理解しておきたい「基礎理論」では、
    コーチングに関連して、筆者が重要視している以下の10の理論、考え方を取り上げています。
    ■PM理論
    ■能力の3要素
    ■欲求5段階説
    ■衛生要因・動機づけ要因
    ■ジョハリの窓
    ■ハーマンモデル
    ■ABC理論
    ■Will・Can・Mustの3要素
    ■内発的動機(フロー)
    ■エトス・パトス・ロゴス

     筆者の経験では、これらの10の理論、考え方は実務上も大変役に立ちます。逆に言えば、こうした「知識」なしに、単にコーチングの「テクニック」を駆使するだけではうまくいかないのです。

     第Ⅱ部コーチングの進め方(実践編)では、筆者が実際にコンサルティングの現場で実施しているコーチングのやり方を説明します。ベースとしては、「会議資料」となる「ツール (7つ道具)」の意義とその使い方が主体になります。内容的には、
    ■「情」のマネジメントと「理」のマネジメント
    ■8つのスキルとコーチングの手順
    ■マネジメントツール(7つ道具)の活用
    ■上手に聴くための基本的技術
    ■実践的コーチングの着眼点(典型的3事例)
    について、解説しています。

     第Ⅲ部「語り合い」の道具としての「ツール (基本フォーマット)」では、主に「営業」以外の部門、例えば「製造」や「プロジェクト」、あるいはスタッフなどの「業務」部門に必須の「ツール (基本フォーマット)」について説明します。具体的には、
    ■山積み表
    ■工程管理表
    ■プロセスマップ
    ■スケジュール進捗管理表
    ■KPT(ケプト)シート
    ■マンダラチャート
    について説明しますが、最後の
    ■マンダラチャート
    については、そのまま使うのではなく、自分でツールを「デザイン」するための「コンテ」とする、という使い方がお勧めです。
    実は筆者も、クライアントさんに提案する「ツール (基本フォーマット)」を設計する際には、このツールを使って、叩き台となる「コンテ作り」をしています。

    目次
    まえがき
    第Ⅰ部 管理者(マネジャー)として理解しておきたい「基礎理論」
    ■PM理論
    ■能力の3要素
    ■欲求5段階説
    ■衛生要因・動機づけ要因
    ■ジョハリの窓
    ■ハーマンモデル
    ■ABC理論
    ■Will・Can・Mustの3要素
    ■内発的動機(フロー)
    ■エトス・パトス・ロゴス
    第Ⅱ部 コーチングの進め方(実践編)
    ■「情」のマネジメントと「理」のマネジメント
    ■8つのスキルとコーチングの手順
    ■マネジメントツール(フォーマット)の活用
    ■上手に聴くための基本的技術
    ■実践的コーチングの着眼点(典型的3事例)
    第Ⅲ部 「語り合い」の道具としての「ツール(基本フォーマット)」
    ■山積み表
    ■工程管理表
    ■プロセスマップ
    ■スケジュール進捗管理表
    ■KPT(ケプト)シート
    ■マンダラチャート
    あとがき


    Baixar eBook Link atualizado em 2017
    Talvez você seja redirecionado para outro site

    eBooks por sakuradamasao

    Página do autor

    Relacionados com esse eBook

    Navegar por coleções